パンプレートのスープが変わりました。

スープは春色のビーツのスープに変わりました。
利尻昆布とハーブでスープを作るので、
味はさっぱりしています。
具には冬野菜の大根、蕪がゴロっと入っています。
大根の甘みとビーツが、とても良く合います。
見た目も春らしく!
3種類の自家製酵母パンには、大豆のフムスが添えてあります。
塩レモンからヒントを得て作った塩柚子を混ぜ込みました。
発酵食品なので、毎日味に変化があって、日ごとに美味しいです。
IMG_5261.JPG
自家製ベーコンのスープは今年度分は終わりました。
とても好評で、喜んでいただきました。
来年1月までお休みです。


四季のごはん10月のご紹介です。

前菜  自家製ごま豆腐と柿のテリーヌ
IMG_5705 (2).jpg
副菜  柿と隠元、キノコの柚子胡椒オリーブOil和え
IMG_5712 (2).jpg
    じゃが芋と塩漬けトマトの和風グラタン 
IMG_5732 (2).jpg 
    茄子の梅酢漬け 写真なし
メイン 大豆ボールの甘酢餡掛け・季節のくだもの
IMG_5726 (2).jpg
清汁  冬瓜とオクラのお澄まし  黒米ご飯がつきます。

注1:毎日12食限定です。
  ご予約頂きますと、お取り置きしておきます。
  ご来店がお決まりになりましたら、ご予約を頂きますよう、お願いいたします。
注2;天気の具合などで、副菜など、変更する場合があります。
   予めご承知をお願いいたします。

バジルペーストたっぷりのグリーンカレーができました。

IMG_5394 (2).jpg

桜シフォンケーキ焼き始めました。

IMG_3792 (2).jpg
八重桜の塩漬けと小豆が入っています。