四季のごはん 4月中頃から 

もみじがさ
035-7.JPG
あけび新芽
042-7.JPG
しどけ
033--7.JPG
お店の休みの午前中は、山に入って山菜採り。
午後は、下ごしらえ。
2週間前は山は雪でした。
雪に耐えるように、ぜんまいのメスが出ていました。
022-7.JPG
048-7.JPG
今日は、もう、かなり伸びていて 
行く春は早いです。    

月のうさぎ定食4.3(火)~ つくしがある間作ります。  

四季のごはん4.3(火)~ 筍が出始めるまで作ります。

自宅の前の林道を
山の淵まで歩くと
小さな棚田があります。
一山越えた集落のおじいちゃんが通って、
米や小豆を作っていました。
春になると
山の湧水を引き込み
苗を植え
季節が過ぎて
小さな棚田は、
青々とした田んぼに変わっていきました。
春には山赤ガエルの
コロコロくるくる・・唄うような声が聞こえ
夏には蛍が飛び交い
蛍は自宅にも飛んできて
山暮らしを楽しませてくれます。

おじいちゃんを見なくなって
2年くらいたちます。
棚田は竹藪になりましたが、
湧水は池になり
その周りに、蕗のとうが頭を出しています。
ここは、周辺で一番春が遅い場所です。
年によって4月まで雪が残っています。
だからでしょうか、アクが少なく、やわらかい山菜が採れます。
蕗のとうを手折るときの豊かな感触と香りを
食事にのせて、お出ししたいです。