梅雨休みのお知らせ 6.25(水)~7.3(木)

秋の企画展の打ち合わせや古本屋オープン準備のためお休みをいただきます。

休み明けには、新メニュ-のドリンクやケ-キをお出しする予定です。
おたのしみに。

山の畑の野菜たち

赤エンドウ豆・・・みつまめに入ってますよね。
0-21.JPG

青エンドウ豆・・・イギリス料理の定番にエンドウ豆のス-プがあります。
豆がたっぷり入っていて、お粥のように重いス-プです。
冬の寒い日には身体の中から温まります。
0-22.JPG
莢ごと干して乾燥させ、冬まで保存します。
0-23.JPG

月のうさぎの庭

012.JPG
うつぎの白とアジサイのそら色が梅雨空に似合います。
0016.JPG
月見草。
夕方に見に来ていただくと大きく開いています。
うなづき加減のお月さまのようです。
0017.JPG
020-.JPG
石ころだらけの駐車場に、ご近所のNさんの魔法の手で育った花たち。
021.JPG

雨の合間に収穫

山の畑の野菜たち
011.JPG
ユリ科の植物は2月の水が出来具合に影響します。今年の大雪で玉ねぎは大きく育ちました。
0014.JPG
サラダ用赤玉ねぎ。大雨で溢れだした山水で洗う。手がしびれてくるほど冷たい。
玉ねぎも赤玉ねぎも梅酢漬けで、生のままお料理に出しています。
今だけの短い短い旬の甘さと香りです。

秩父街あるき

0-16.JPG
0029.JPG
月のうさぎは、築80年以上経った蔵を改装した店舗です。
時を経たよさはもちろんありますが、
玄関(材は欅です。しっかりしていて、重い)も
アルミサッシのようにスルスルとはいかなく、
梅雨時は湿気で開かない、閉まらない、動かなくなります。
もともとこの蔵は、金庫蔵といわれている種類のもので、
大切なものをしまっておく蔵です。
火事に備えて造りも頑丈です。
日常的に開け閉めしない建物だったので、
戸を開けるのにも、閉めるのにもギシギシ力が要ります。
最近は、見兼ねてご近所の方が手伝ってくれることもあって・・・。
とにかく効率的ではないのですが、ゆったりした気持ちで
効率的でないことを愉しみたいと思っています。